少しだけ、歩く

ゆる~く、自己成長につなげたい。雑記。

テストが終わった=春休み!

 こんばんは。

 

 後期のの全授業が終わりました。

 

 今日まで、テスト期間だったんですが、一夜漬けで何とか単位は取れたかなといった感じです。

 

 今日の科目が、物理系だったんですが、薬学なので、主に熱力学の分野の物理でした。

 

 エントロピーやらエンタルピーやら、いかにも理系っぽい言葉や公式を理解しないといけなかったんですが、一応、全部のテスト範囲をさらったので、大丈夫かなと思います。

 

 テスト内容は、計算問題6問!どどん!

 

 ってな感じで、言葉の穴埋めみたいな問題はなかったんですが、その分、完答じゃなくても部分点はもらえると思うし、さすがに、一年の後期で落単者続出なんてことはないと思うので、大丈夫だと思いたい…。

 

 今回のテストで思ったのは、自分の思っているよりも勉強した方がいいかなと。

 

 今まで、高校までは、何となく勉強しておけば大丈夫だったんですが、さすがに薬学部は厳しいっすね。

 

 前期のGPA的に、可もなく不可もなくぐらいの成績だったので、頑張ればどうにかなるかなと思ってましたが、おそらく、僕が「今頑張って勉強してるな…」って思う勉強量の1.3倍ぐらい頑張らないといけないかなと実感しました。

 

 まだ一年だから…とは言えますが、将来の道の幅を狭めないためにも、勉強(特に、有機化学)を頑張りたいと思います。

 

 あ、とある教科の合格者・不合格者が出てましたが、単位は取れてました。ひとまず安心。

 

 

 …ここまで書いてきて思ったんですけど、なんか、個人情報をどれくらいに抑えないといけないのかよく分からんぞ?

 

 住んでる県はすぐにわかるような記事があがってるので、さすがに、注意しないといけないかもしれんな…。

 

 

 と、これにて、ようやく春休みです! まぁ、自動車学校に通う期間が半分以上占めてますが。

 

 多分、さすがに、高校の友人たちが浪人脱却するはずなので(東大やら、医学部やら、レベルが高いです)、春休みは久々に遊びたい気がする。

 

 無事にあがることを、このブログで願っときます。

 

 うーん、春休みに何をしようかは、次の記事で考えますかね(記事の量増し)。

 

 基本は、いつも通り、本読んだりアニメ見たりブログ書いたりだと思うんですが、何個かチャレンジしたいですね~。とりあえず、去年の夏に立てた目標である、祖父母の家(隣の県)まで自転車で行くということを達成したい。

 

 とりあえず、自転車のパンクをどうにかしなきゃな(笑)。

 

 では。

別に、学生だって、書こうと思えば、テスト前の今だって更新は余裕…?

 こんばんにちは(これぐらいの時間帯)。

 

 

 明日まで、テストがあるんですが、今日一日したことと言えば、アニメかYouTubeかブログか明日までの課題ぐらいですね。

 

 

 テスト勉強に手がつかんなぁ…。

 

 

 とりあえず、この記事を書き終わったら始めようとは思うんですが、何となく気になりました。

 

 

 学生さんのブログで、「テスト前だから、更新は休止します。」っていう方が少なからず見受けられますが、ブログってそんなに時間かかりますかね?

 

 

 本当にどうでもいいような内容でも,近況報告として書くという目的ならば、20分以内には終わると思うんですがね。

 

 

 …、あれ?記憶があいまいだけれど、ひょっとして、一週間前に、「頻度が落ちます」みたいなこと書いたっけ?

 

 

 まぁ、いいや。

 

 

 ブログに大義名分を持っているような方でなければ、書けると思うんですがね。

 

 

 方向がずれてきていることが判明。

 

 

 言っても、ブログを書くための時間なんて、少し生活をしぼればどうにかなると思うんですけどね。

 

 

 

 今気づきましたが、適当な記事も書くようになったおかげで、毎日投稿できている自分に気づいた。

 

 

 11月頃とかは、今よりも肩に力が入っていて、自分なりにしっかりした記事を書かないとな、と思ってたんですが、適当な記事も、自分を表しているんだろうなと思い始めてから、より気負わなくなった気がします。

 

 

 

 明日でテストは終わりなので、最後の力を振り絞って、無事、大学→車校へのステップアップを刻もうと思います・・・泣。

 

 では。

AbemaTVの番組であるP-Sportsに、もこうさんが出るらしいですね(ポケモンバトル)

 

f:id:taka199809:20180222171750p:plain

 

 こんにちは。

 

 秋ぐらいから、ポケモン実況の動画を頻繁に見るようになったんですが、最近、AbemaTVで,P-sportsという,ポケモンバトルを主にした番組が始まりました。

 

 よくYouTubeで見ているライバロリさんが出ていることから、見てみようかなと思ってたんですが、番組3回目にして、早くも王が出てくる(予定)とは…。

 

 もこうさんは、僕が知る限りによると、2010年あたりから、ニコニコ動画ポケモン実況の動画を上げ始めた方で、ネットでの認知度はかなり高い方だと思ってます。

 今では、YouTubeも拠点にして、ネット活動を続けられているようです。

 

 僕自身、ポケモンをしていたのは、エメラルドからオメガサファイアまでで、かつ、旅を楽しむ勢なので、努力値個体値などを細かく厳選している人たちは、すごいなと思うんですが、エンジョイ勢の僕も楽しめるぐらい,もこうさんやライバロリさんの動画は面白いですね。

 

 と、P-sportsについてですが、毎回変わる挑戦者が、P-sports四天王である,はじめしゃちょー,ライバロリ,ロバートのひろし,喰い断(おそらく、入れ替わり枠と思われる)の4人とポケモン対戦をする,ポケモンバトル特化型の番組です。

 

 実況のサントスさんという方や、TKOの木下さんや、ロバートのひろしさんが、うまく番組を回しているように感じました。

 

 いわゆるYouTuberが、テレビ番組に出た時に感じる違和感として、テレビ慣れしてないせいで、トークがおぼつかないなぁと思ったりするので、芸人の二人がうまく回していけば、まぁ見れる番組かなと思いました。

 

 サントスさんの実況が予想以上に良かったので(失礼,あまり知りません)、面白かったです。

 

 なんか、挑戦者の勝利数が、尺に影響しているようなので、まぁ、よく分からないですけど、やらせはしてほしくないですね。ん、ポケモンバトルでやらせは難しいか(笑)。

 

 また、次回のP-sportsにもこうさんが出るようなんですが、ひょっとしたら、四天王側で出るパターンもあるんじゃないかなと勝手に想像してます。

 

 まぁ、ライバロリVSもこうという図を、ニコニコやYouTube以外の場で見られるのも新鮮だと思うので、どっちでもいいです(笑)。

 

 以上、最近、ポケモン自体はやってないけどポケモン実況は見てる人のブログでした。

 

 では

「やはり俺の青春ラブコメは間違っている。」12巻を読んだ

  こんばんは。

 

 「やはり俺の青春ラブコメは間違っている。」,通称「俺ガイル」の最新刊(2018年2/07現在)である12巻を読みました。

 

  いわゆるラノベなんですが、個人的には、読んでも損じゃない本だと思います。僕自身は、アニメから入りましたけどね。

 

 自分がひねくれた人間だ(もしくは、ひねくれていると思い込んでいる)という方にとてもおすすめです!

 

 簡単なあらすじ

  バレンタインデーのイベント、水族館での雪の日を経て、自分たちが踏み出すべき一歩を定める八幡たち。そんな奉仕部に、ある大きな依頼が持ち込まれる。その依頼に対して、雪乃が決意と共に出した答えとは……。---たとえ、その選択を悔いるとしてもーーー。時間の流れがいつか自分たちを大人にするのかもしれない、出会いと別れを繰り返して人は成長するのかもしれない。でも、いつだって目の前には「今」しかなくてーーー。それぞれの想いを胸に抱えながら、八幡、雪乃、結衣が選ぶ「答え」とは。新たなる青春群像小説、物語は最終章へ。(本紙裏表紙参照)

感想

 正直、俺ガイルガチ勢の方々からすればにわかなんで、びっくりするかもしれませんが、12巻を読むまで、八幡たちはもう高3になってると勝手に思い込んでました(笑)。

 どうも、記憶力の低下を感じざるを得ないな。

 

 記憶が飛んでるので、初めの方のシリアスなシーンがあまり理解できた気がしませんが、読んでるうちに、雪ノ下の家庭や陽乃さんと,雪ノ下の状況を少し理解。

 

 雪ノ下が自分自身で決断できるのか?って話でOKですかね?適当でごめんなさい。

 

 それはそうと、八幡の妹である,小町の高校受験。八幡と同じ高校を受けるようで、点数も、500点満点で400点は必要とのこと。

 だいぶ優秀な高校だったんですね。戸部だったり、ガハマさんだったり、勉強が苦手そうなキャラが多いせいで、感覚が狂う。

 

 結果、うまくいって良かったです。これで落ちてたら、こっちのメンタルまでえぐられそう。

 

 そして、一色からの奉仕部への仕事依頼。正直、「プロム」のこと自体知らないし、全く興味がないので、それについては適当に読みましたが、雪ノ下が自分の力で「プロム」を成功させるそう。

 

 確か、文化祭の時に、仕事を抱え込みすぎてうまくいかなかったんですが、今回は、その心配はなさそう…、と思っていたところ、雪ノ下マザーの登場。

 

 高校二年生の時点で、これほどリーダーシップが取れる人間もそうそういないと思うんですが、確かに、「プロム」自体のイメージって、学校行事にうまく合わなそうではある。まぁ、プロムクイーンになりたいなんて言った一色のせいだと思うんですがね。運悪く、土俵を間違えてしまった感。

 

 また、陽乃さんから言われた、八幡たち三人の関係が「共依存」であるという言葉。

 

 なるほど。依存する側だけじゃなく、依存される側の問題でもあるのね。

 

 相手に依存することによって、自らのアイデンティティを高めていたという状況。

 

 普通なら、深く考えないようなことかもしれないが、とりわけ、人との距離に敏感であった八幡には、重く響く言葉なのだろう。

 

 正直、言葉面では何となく理解しているつもりですが、あんまりわかってないかも。

 

 終わりに

  14巻で終わりらしいので、あと2巻で終わりのようですが、このペースだと、高3とかもっと先の話は深くはしないようですね。まぁ、その方が終わり方的にもいいけど。

 

 読み始めたころは、僕も高2だったんですが、何となく、少し年を取ったな…という感じがします。

 

 時間があれば、もう一度読み直して、しっかり楽しめたらなと思います。

 

 では。

 

読んでくれたらラッキーぐらいしか考えてなかったことに気づいた

 ただの日記です。

 

 着実にブログを伸ばすことを目的にする場合と、単なる日記を書くことってやっぱり違うなと。

 

 やっぱり、相手の立場になって、このブログを読むことのメリットっていうものを、そろそろ,ちょっとずつ考えていかないといけないかなと思いました。

 

 それは、自分がこのブログで言いたいことを明確化するっていう意味でもあるし、もっと張り合いが出てくるかなと。

 

 今までは、「こんなこと書いたから、あとは、読んでくれる人がいたらラッキー」ぐらいにしか考えられていなかった気がします。

 

 正直、まだ「ブログ」の全容を把握できてない感がありますが、このブログをわざわざネットから調べてみてくれる人の状況を想像して、その人にとっての有用なコンテンツを提供するということに、少しずつチャレンジしていこうと思います。

 

 そのためには、デザインなども関わってくると思うので、その辺も頭に入れて、自分のためにも,人のためにもなるブログを書いていきたいなと思った平日の16時。

 

 では。

読者数30人突破と最近の日々

 気がつけば、もう半年以上、ブログを続けていることになるんですが、つい先日、何となく大台と思われる,読者数30人を突破しました!

 

 と言っても、いろいろな要因が重なってこのような結果にたどり着くことができたので、うれしさ半分,ふがいなさ半分ですね。

 

 正直、他の方の読者になることって、一概にそのままの言葉で受け入れられないんですよね。

 

 確か、「今日はヒトデ祭りだぞ!」のブログを書いているヒトデさんが書いてましたが、ブログの読者数やアクセス数を伸ばすには、他のブロガーさんのブログにスターをつけたり、読者登録をしたりと…。

 

 確かに、瞬間的な満足感はありますが、それをステップとしてうまく軌道に乗せるには、やはり、心から自分の記事を読んでもらえることが大事だと思うんですよ。

 

 現に、僕自身、この記事を読んだ直後から、ちょくちょく他のブロガーさんのブログに訪問するようになったし。スターもつけてるし。

 

 と言っても、何の気なしにそんなことをしているわけではありませんが、正直、この1か月間ぐらいの緩やかな伸びは、そのおかげでしかないんじゃないかなと思ったり。

 

 まぁ、僕自身、一番いいのは、自分のペースで続けて自分の予想以上の見返りがあることだと思う節があるので、こんな考えじゃ、まだまだだなとも思うし、かといって、頑張り方というのもいまいちよく分からない。

 

 確かに、ブログを始めたこと自体の一歩は大きかったんですが、それ以降、マンネリ化を感じざるを得ない。

 

 普段、ブログを書いているときはそこまで思わないんですが、時々、このペースでブログを書いて、何か意味あるかな…なんて思うこともあります。

 

 人は人、自分は自分とは言いますが、わざわざ「ブログ」という土俵に上がったのは何を隠そうこの僕自身なので、また、おそらく、ブログを始めることになった方も、少なからず、自分が参考にしたブログがあって、そのブログの過程を感じざるを得なくて、全くの自分だけの土俵だとは思わない。

 

 その中で、やっぱり、アクセス数という数字や、目に見える結果というものには急き立てられる。

 

 なんだろうね。普通に面倒くさい話になってきた気がするから、この辺でこの話は終わります。

 

 最近の日々という,自分の客観視のための文章を書きます。

 

 最近は、後期も終わりがけということで、テストも続き、また、春休みからは自動車学校に通うので、なんかあわただしいなという感じです。

 

 といいながら、自分から何か新しいことに挑戦してみたいという気持ちはいつもあり、何となく考えながら過ごすというのがほぼ日課です。

 

 僕の趣味はほとんど変わらず、アニメとYouTubeと読書とブログなのですが、例えば、クラウドソーシングや、自転車(パンク中)の旅とかもしてみたいんですよね。

 

 あと、最近福岡の方であったようですが、某有名ブロガーさんがいる,高知県のブロガーさんたちの集まりみたいなものがあって、その方々の講演会に行こうかなと思ってたんですが、バイトとかぶってたので、いけなかったんですが、そういった,勢いのある方々の講演会みたいなものにも行ってみたい。あくまで講演会です。語り合ったりすることはできないので(笑)。

 

 何か一つ、ブログを始めたことのような,ワクワクする新しいことに挑戦してみるのはありですね。多分、家にずっといるせいで、刺激が足りていないのかも(笑)。

 

 

 今一度、新鮮な気持ちで、今までブログを続けてきたことを振り返って、過去の自分との対話の場を設けようかなと思います。

 

 では。

微妙に体調が悪い…「あれ」にかかったかもね

 タイトルそのまんまですが、久しぶりに、熱っぽいなっていう感じです。

 

 一応、風邪薬をもらってきたんですが、これって、ひょっとしたら今流行りの「あれ」の可能性もありますよね。

 

 聞いたところによると、「あれ」のA型は高熱が出て、「あれ」のB型は、あまり熱が高くないと聞いたんですが、どうなんですかね?

 

 最近、「あれ」にかかっていなかったですが、小学生ぐらいの頃は、毎年「あれ」にかかってました。

 

 「あれ」のおかげで学校休めるな~なんて思っていた頃もありましたが、テスト前の今、「あれ」にかかってしまうと、いろいろと面倒なことになるので、とりあえずは、ただの風邪であることを祈るばかりです。

 

 もし、明日、通常運転でブログを書いていたとしたら、「あれ」じゃないってことですね。

 

 「あれ」にかかっていた場合は、そのことについての日記的な記事を書くと思います。

 

 さすがに「あれ」の正体はお分かりですよね…。

 

では。