少しだけ、歩く

ゆる~く、自己成長につなげたい。雑記。

0日目:生協から自動車学校に申し込みをした

 

f:id:taka199809:20180205193333j:plain

(あくまで、ネットから画像を取ってきたので、この写真とは関係ありません)

 

 

 こんばんは、。

 

 いつまで続くかわからない,自動車学校奮闘記みたいなものを書いていきますよっと。

 

 今日は、生協を通じて、自動車学校に申し込をしました。

 

 と言っても、まだ、詳しい資料を書かなければならないし、お金も渡していない状態なので、形だけの申し込みといった感じですね。

 

 肝心の自動車学校代ですが、今のところ親負担で、無利子のローン的な形で親に払っていく予定です。

 

 自動車学校代って、結構高いですね泣。これから30万円ぐらいを返していくと思うと、あんまりいい気はしません。

 

 そうはいっても、お金を払ってくれる親に感謝しつつ、なるべく、予定されている卒業日に卒業できるよう、頑張りたいと思います。

 

 また、今回僕が通うのは短期コースなので、長期で通う方に対する,このブログを読むメリットがあるかどうかはわかりませんが、そこは、自己責任で(笑)。

 

 また、短期と言っても、予定としては約1ヵ月ほで取る予定です。合宿免許ではありません。

 

 車にあまり興味がないので(というか、たいていのこともあまり分からない笑)、仮免許?やら、技能教習?やら、最近まで、AT,MTの違いも知らなかったし、何から何までよく分からないのですが、まぁ、通っているうちに何とかなるかなといった感じです。

 

 とりあえず、あさってのテストのときに、学校に行くついでに入金してこようかなと思います。

 

 ちなみに、この期間は、バイトのシフトが入れられないので(休校日の日曜日は入れられる)、短期で自動車学校に通うときは、バイトのシフトを入れていいのかをしっかり確認するべきだと思います。

 

 また、何か疑問に思うことがあるなら、直接、自動車学校に電話した方がいいですね。僕自身、今日一日で4回電話しました(笑)。電話が終わったとたん、すぐに疑問が浮かぶんですよね。

 

 とりあえず、僕が電話で聞いたことを羅列すると、短期の中のコースの違い,バイトのシフトを入れていいか、送迎バスは家の近くまで来るのか、コースごとの一日の授業の密度…。

 

 というわけで、今日は、簡単な申し込みを終えました。

 

 入校日まではあと一週間程度あるので、それまでは、テスト勉強しときます。

 

 あと、一つ言い忘れていましたが、予約はできるだけ早くしておいた方がいいです

 

 かくいう僕も、もともと予定していた別の自動車学校は、2,3月ともに、満員でした(笑)。

 

 特に、急いで免許を取らないといけない人は、なるべく早めに予約しておきましょう。

 

 では。