少しだけ、歩く

ゆる~く、自己成長につなげたい。雑記。

(自動車学校)ネットって、いい結果だった人しかブログで書いていないんじゃ…?

 タイトル通り、不安に駆られて「仮免 実技 合格率」とか、「仮免 何回」とか調べまくって(気が弱い)、気を紛らわせているうちに思ったこと。

 

 ひょっとして、仮免の結果を書いているブロガーさんって、合格したから書いているんじゃないかな?と。

 

 

 よくよく考えたら、わざわざ落ちたことを書きませんよね、よっぽど人間ができてるか、ブログに対する誠実さを求められる性格のできた人じゃないと。

 

 yahoo知恵袋は、7割ぐらいあがった人(質問時は「不安で…」みたいな弱音を吐いてるのに、するっと合格してるよく分からん人たち)で、3割は、「何回も落ちた…やばい…」みたいな質問があったように感じます。(あくまで、僕の目に入った質問の割合)

 

 また、質問に対する返答が多種多様で、「私も、〇回も落ちて、泣いたときもあったけど、いつかは取れるから、大丈夫!」という,とても心の救われるような返答もあれば、「仮免でてこずるなんて、運転する資格なし、やめとけ」や、「まぁ、俺は余裕で一発で受かったけどね」なんていうコメントもありました。イライラ。

 

 しかし、僕自身のブログでこういうことを書くからには、「余裕で受かったぜ!いぇ~い!」みたいなことは、もう書けないということですね。どうしよう。

 

 やっぱり、ブログに仮免の結果を書くのはよくないのかもしれませんね。受かった記事を見ると、いい気にはならない。

 

 ということで、もし合格したときは、そのことには触れずに淡々と路上の教習についての記事を書く予定です。(あまりにも舞い上がってたら書くと思いますが笑)

 

 不合格の時は、メンタルが折れてなければ、記事にします。後輩たちを安心させるための記事をね…。

 

 

 ここからは、現状(実技があと3回)の僕について書きます。

 

 今週の土曜日に仮免の試験があるんですが、正直、まだまだあやふやなことがあり、書き出すと、左折時の巻き込み確認,合図を消すこと,S字カーブでの脱輪,右折時に右寄りになること、今のところ、これらが鬼門ですね。

 

 特に、S字カーブの脱輪は、その時の自分の気分次第なんじゃ…ってぐらい、うまくいくときとうまくいかないときの違いが分からない。

 

 今日は、S字に入った直後のカーブで後輪を落としたので、もう少し前に進んでもいいってことですね。(一昨日は、前にぶつかりそうになったけど笑)

 

 運転で一番よく分からないのは、車が車道のどこら辺を走っているかですね。

 

 車体感覚とかなんとか言うんでしたっけ?正直、仮免までの12時限じゃ身につかないですよね…。

 

 ネットで漁ってると、まともに検定を審査したらみんな落ちちゃうらしいから、あくまで、路上に出られるかどうかを図っているのでしょう、多分。

 

 あと、卒業検定は、技術というよりは、精神面(対向車への配慮など?)が重点的に審査されるらしいです、ネットの情報。

 

 とりあえず、今日は水曜日なので、あと3日の間で、苦手なところはイメージトレーニング,検定コースを覚える,学科の勉強も忘れずに,ということを家でやって、万全の状態で修了検定に臨もうと思います。

 

 では。